5月7日のあのニュースで得する人、損する人の家事得情報です!
ゆでたまごの殻の剥き方
卵の上下の部分を割り息を吹き込むとむけるのです!
Sponsored Link
手順
①卵を沸騰してから⑮分ゆでる
②冷水に30秒つける
③卵の上下に直径2センチくらいの穴を開ける
④上から息を吹き込む
これですぽんとむけます!
息を吹き込むとパリパリって感じでむけるらしいです。
冷水で冷やすことで卵の中身が収縮することで
剥がれやすくなるのだとか。
そこに息を吹き込むと空気が流れ込んで殻がむけるのです。
これを応用してじゃがいもの皮も剥くことができるらしいです!
じゃがいもの皮むき
①深さ1ミリ程度の切込みをいれる
芋を切り込みをいれながら一周する
②じゃがいもを20分ゆでる
③氷水に10秒漬ける
④皮を両端からひっぱる
気持ちいいくらいぴょっと剥けてました!
これはたのしそうです。
ちなみにこれを里芋でもできるみたいです。
里芋の皮むきはけっこう大変なのでこれはありがたいですね。
坂上さんもスーパートク技に認定していました!
【関連記事】
【得する人損する人】4月16日アルミ鍋の黒ずみを取る方法
【その他の記事】
【裏ワザ】コストコの年会費を無料にする方法!
【裏ワザ】ヤフオクをよりお得に使う方法!バリュポ!
【裏ワザ】ゆうパックコンビニ持ち込みで20%オフになる方法!
【主治医が見つかる診療所】4月20日・インナーマッスル4秒筋トレやり方
【有吉ゼミ】藤田夫妻の節約お得飯!ハンバーグ・ホルモン・うどん!
ワイモバイルを無料で解約する方法
Sponsored Link